11/14
2004年11月14日「ホテル ビーナス」を観た。
草なぎ剛、中谷美紀など豪華なキャスト、
全編通して画面は寒色系の色彩。
流れるサイケデリコ。
どれもこれも好みなんですが
正直途中眠くなった。
登場人物一人ひとりの掘り下げが
足りなすぎる気がしました。
エピソードもありがちで
しかも表層的なため、感情移入出来ず。
ワイフとドクターの組、
ボウイとソーダの組、
ガイとサイの組、
チョナンとビーナスの組、
どれか一組無ければちょうど良かったのでは。
あれだとドクターが何で復活したのかとか
微妙に消化不良なんだよなあ。
…まあ、でもそれなりに楽しめました。
今日はこれから華氏911を見ます。
鬱モードは継続中ですが
第一の鬱を通過して、第二の鬱を迎えている状態。
悪夢の11月を越えれば
光が見えてくるような気がしています。
ていうか、そうでなかったら泣きます。
ここで第三の鬱が来たら潰される自信があります。
…なんかいいことないかなあ。
草なぎ剛、中谷美紀など豪華なキャスト、
全編通して画面は寒色系の色彩。
流れるサイケデリコ。
どれもこれも好みなんですが
正直途中眠くなった。
登場人物一人ひとりの掘り下げが
足りなすぎる気がしました。
エピソードもありがちで
しかも表層的なため、感情移入出来ず。
ワイフとドクターの組、
ボウイとソーダの組、
ガイとサイの組、
チョナンとビーナスの組、
どれか一組無ければちょうど良かったのでは。
あれだとドクターが何で復活したのかとか
微妙に消化不良なんだよなあ。
…まあ、でもそれなりに楽しめました。
今日はこれから華氏911を見ます。
鬱モードは継続中ですが
第一の鬱を通過して、第二の鬱を迎えている状態。
悪夢の11月を越えれば
光が見えてくるような気がしています。
ていうか、そうでなかったら泣きます。
ここで第三の鬱が来たら潰される自信があります。
…なんかいいことないかなあ。
コメント